(お願い)
この度、藝術研究所発行の紀要『藝術』をホームページに掲載することになりました。
掲載内容(個人情報や著作権)についてのお問い合わせや、掲載者ご本人又はご遺族の方で
掲載中止・停止をご希望される方は以下までご連絡お願いします。
大阪芸術大学藝術研究所事務室 TEL 0721-93-1398 FAX 0721-93-5746
タイトルをクリックするとPDFでご覧いただけます。
タイトル | 名前 |
---|---|
布にひそむ表情をひきだす | 小野山和代 |
狩野永梢について | 五十嵐公一 |
内なる王国・静寂のアルカディア ―G.F.ケルスティングの室内画の世界― |
木村和実 |
「幻想小説」から「幻想オペラ」へ ―〈ファンタスティック〉をめぐって― |
長野順子 |
なぜ彼は二度立ち止まったのか ―ラカンの「論理的時間」の読解の試み― |
伊藤正博 |
大学生における戯曲読解に関する調査研究と提言 | 石本興司・川南 恵 |
1970年代後半の関西における自主上映について | 田中晋平 |
スコットランド・コーデン城日本庭園復元について―その3 | 福原成雄 |
大阪府立農芸高校に正門と「百年の丘」をつくる | 若生謙二 |
『語り』に関する覚書―日本文学や物語の語り | 平野啓子 |
葉山郁生著『プルースト論 その文学を読む』 | 田之頭一知 |
田之頭一知『美と藝術の扉―古代ギリシア、カント、そしてベルクソン―』 | 伊藤正博 |
「半道敵」のドラマトゥルギー―出口逸平「研辰の系譜」のこと | 長谷川郁夫 |