しょとげいNEWS

オープンキャンパス・体験入学に参加して、しょとげいオリジナルグッズをもらおう!

さあ!これから“しょとげい(初等芸術教育学科)”を案内するよ!!さあ!これから“しょとげい(初等芸術教育学科)”を案内するよ!!

  • 初等教育コース。表現する喜びを伝えられる教育者に。保育士資格や幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の免許状取得をめざしたカリキュラムで、教育者としての確かな力を育成。また、芸術が子どもの発達に与える影響や役割について学習し、教育の現場で、芸術に精通したスペシャリストとして専門性を発揮できるようにします。初等教育コース。表現する喜びを伝えられる教育者に。保育士資格や幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の免許状取得をめざしたカリキュラムで、教育者としての確かな力を育成。また、芸術が子どもの発達に与える影響や役割について学習し、教育の現場で、芸術に精通したスペシャリストとして専門性を発揮できるようにします。
  • 芸術療法コース。芸術の力を活かして子どもの心を癒せる人に。芸術の基礎を学びながら、さまざまな悩みを抱える人を癒せる力を育成します。芸術療法の基礎を学び、教育現場やその他の施設等で活用できるカウンセリング能力を養います。同時に、保育士資格、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の免許状取得もサポートしています。芸術療法コース。芸術の力を活かして子どもの心を癒せる人に。芸術の基礎を学びながら、さまざまな悩みを抱える人を癒せる力を育成します。芸術療法の基礎を学び、教育現場やその他の施設等で活用できるカウンセリング能力を養います。同時に、保育士資格、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の免許状取得もサポートしています。

“しょとげい”6つの魅力

6つの魅力の詳細

  • 保育・教育現場や施設での実践的な学びを重視
  • 学習から学生生活、面倒見100%の担任制
  • アートに囲まれて教育を学ぶ
  • 学内・学外イベントへの積極的な参加
  • 学生が希望する進路へ個別サポート
  • 子ども目線で自然の遊びを体験
  • 保育・教育現場や施設での実践的な学びを重視
  • 学習から学生生活、面倒見100%の担任制
  • アートに囲まれて教育を学ぶ
  • 学内・学外イベントへの積極的な参加
  • 学生が希望する進路へ個別サポート
  • 子ども目線で自然の遊びを体験

キャラクター紹介ページへ

1年生&アンケート 在学生/卒業生紹介

  • しょとげいSTYLE

    私の好きから、子どもの好きまでわかる大学

    1年生の声

    在学生の声

  • 卒業生NOW

    しょとげいだから今の自分がある

    卒業生の声

保育・教育の現場で「保育力」・「授業力」を高める授業保育・教育の現場で「保育力」・「授業力」を高める授業

  • なぜ、人には教育が
    必要なのだろうか?

    教育原理

    まさに教育学の入口としてのこの授業では、「なぜ人間にとって“教育”は必要なのか」を、過去と現在の教育のあり方を通して、その内容と実践方法を考えていきます。

  • 社会福祉の全体像を学ぶ

    社会福祉

    社会福祉の意義を理解し、その歴史的変遷や制度・実施体系、さらには社会福祉としての相談援助や利用者保護の仕組み、家庭支援のあり方をより包括的・網羅的に学びます。

  • 子育て家庭への保育支援とは?

    子ども家庭支援論

    家庭を取り巻く社会状況の変化や地域社会の変容、要保護、要支援児童やその家庭への支援など、保育士が家庭を支援していくことの基本的援助技術を学びます。

  • 生活や遊びから読み取る力を培う

    子どもの理解と援助

    子どもの成長・発達過程に応じた保育者の援助の在り方や働きかけについて考察し、子どもの気持ちを汲み取り、共感し、理解するための分析力を高めます。

  • 健康こそが豊かさのベース!

    保育内容(健康)

    子どもの身体作りに必要な運動遊びや食事・睡眠・基本的生活習慣など、子どもの健康課題をふまえ、保育の中でどのように獲得させていくのかを学びます。

  • 子どもが感じる
    楽しさの視点を習得!

    保育内容(表現)

    身体表現・音楽表現・造形表現では、子どもたちが豊な表現力を身につけていくために何が必要なのか。幼児期に相応しい考え方と方法を学び、教育者としての感性も磨いていきます。

  • 実践や方法を学び、
    保育実習も安心!

    保育内容指導法総論

    保育実習の意義・目的を明確にし、実習施設やそこで出会う子どもに対する理解を深め、実習の計画・実践・観察・記録・評価について、具体的な方法と内容を獲得します。

  • 絵本は、子どもの世界を
    広げてくれます

    絵本の読み聞かせ

    絵本の選び方、読み聞かせの方法やその工夫を通して、子どもの成長にとって絵本がどのような役割を果たすのかについて学びます。

  • 子ども目線に合わせた造形活動

    図画工作科指導法

    幼児期から学童期までの子どもに造形活動を教えるための手法や考え方を学びます。実技で技法を学ぶ中で、子どもが楽しめる造形活動のヒントが得られるような授業を展開します。

  • 積極的に考えようとする
    意欲・態度を養う

    初等教育論

    「教育をどうとらえるのか」「教える(学ぶ)ということ」「教育実践における現代的課題」という観点から、教育についての基礎的かつ幅広い知識を身につけます。

  • 子どもの心をひらく音楽のチカラ

    音楽Ⅱ

    西洋音楽や我が国や郷土の音楽を通して、教育現場で子どもの心にとどく音楽について、その理論と技術の両方を習得します。

  • 情報活用で授業力を高めよう!

    教職教養演習Ⅱ

    視聴覚機器の教育的効果やプログラミング学習、GIGAスクール構想によるこれからのICT活用を中心に、教育・保育現場で積極的にいかせるよう演習します。

  • 特性に応じた支援方法が学べます

    特別支援教育理論

    発達障害を中心に、さまざまな障害特性や支援教育の制度等について理解を深めます。教育現場で役立つ、具体的な配慮や対応・支援の方法を学びます。

  • 言葉や表現で
    「伝える力」を高める

    コミュニケーション演習

    言葉の大切さや動きの表現を学習。滑舌や発声などのテクニックから、「きちんと伝わっているか?」と相手を理解・観察する方法、話すことへの自信の持ち方まで、話す体験を重ねてコミュニケーション力を養いましょう。

  • 楽しく踊って、ダンス技能を習得

    ポピュラーダンス

    運動会や体育の授業など、ダンスは保育・教育現場で必須の技能。マーチやヒップホップなど幅広いジャンルのダンスを学び、ダンス創作にもチャレンジします。

  • 器楽演奏の喜び、困難さを
    自ら体験する

    器楽合奏法

    自らの体験によって、個々の楽器の正しい奏法を身につけるとともに、子どもたちが技術的な面でストレスを感じないような指導法を模索します。

学生と子どもたちのために
豊かで深みのある学びの場を
提供します

大阪芸術大学の初等芸術教育学科には、就学前の0歳児から小学生まで子どもの教育について一貫して学べる環境があります。保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の三資格を取得することが可能で、幼児・児童教育現場や子どもに関わる分野で活躍できる、幅広い選択肢から将来の道が拓けます。
本学科では、少人数制の個別指導を徹底し、学生一人ひとりを大切にする教育体制を確立。子どもたちや社会との関わりを重視した体験型学習を豊富に取り入れることにより、実践的な力を育成します。
その学びの内容は多彩。保育者・教育者としての基礎的な資質を養成することはもちろん、芸術大学ならではの総合的な学びの場が用意されています。学力一辺倒に傾きがちな昨今の教育現場ですが、幼児・児童期に情操を育てることは子どもにとって非常に大切であると私たちは考えています。だからこそ、音楽や美術などさまざまな芸術分野の専門家である先生から学び、より豊かで深みのある学びの経験を子どもたちに伝えてほしいと願っています。また、子どもの心を理解し、癒すための特別支援教育や芸術療法などの分野の学習にも注力しています。
学生たちが初等芸術教育学科での4年間で、子どもの心に寄り添い、子どもの可能性の芽を育むことができる力を身につけ、社会へと巣立っていってくれることを期待します。

大阪芸術大学

初等芸術教育学科 学科長/教授
大阪芸術大学附属幼稚園長

車谷 哲明

しょとげい教員紹介

面倒見100%の担任制。3年次は“2人担任制”で、進路・実習・生活のすべてをサポート!<2018年度例:各学年次(学生30名)、6つのプレゼミに分かれてクラス編成>

  • この先生たちが“担任”です!先生から専門分野をいっぱい学ぼう!学科長 車谷 哲明①図画工作科指導法 教職概論(初等)②大阪府立小学校長 教育委員会
  • 感性を磨き、いい教育者になろう教授 赤松 綾子①絵本の読み聞かせ 保育内容指導法②大阪市立幼稚園長 市教育センター・教育相談室
  • 算数は楽しいんだ。教授 荒川 透①算数 情報処理概論②化学・数学研究者
  • みんなで学び、みんなが成長する場所です。教授 勝村 とも子①保育原理 教育原理②教育学研究者
  • 脳を動かして気分爽快!教授 田中 裕美子①発達心理学 特別支援教育論②言語発達や言語障害の専門家
  • 健康について楽しく学びましょう教授 松本 圭子①臨床心理学概論 子どもの保健②医師
  • 一緒にがんばりましょう!教授 三村 昌義①国語②国文学 芸能史研究者 俳人
  • タップして学ぼう!教授 村上 優①保育実習指導②堺市立中学校教員 ICT教育研究者
  • 共に歩み、共に高め合い、実りある人生を!准教授 今西 康裕①社会福祉 教育社会学②社会福祉研究者
  • 自由な校風の中、保育や教育で必要な発想を磨こう!准教授 津田 奈保子①器楽合奏法 子どもの理解と援助②保育士・小学校教諭 音楽教育研究者
  • ICTを子どもたちの楽しい学びに!特任教授 北浦 米造①教職教養演習①教職教養演習②大阪府立小学校長 情報教育・視聴覚教育 研究者
  • 「与えるは受けるより幸福なり」を体験しよう!!特任教授 寺田 恭子①保育内容(健康) 子ども家庭支援論②高等学校家庭科教員 臨床福祉学研究者
  • 踏み出そう!新しい一歩!!特任教授 小山 久子①道徳指導法②堺市立小学校長 教育委員会
  • 幼児期にふさわしい教育・保育を、一緒に楽しく学びましょう!特任教授 田中 幸代①保育内容指導法②大阪市立幼稚園長
  • 自然は驚くことばかり!特任教授 平良 伸哉①理科指導法②大阪府立小学校長 教育委員会
  • ピアノ初心者さんも大丈夫特任講師 山田 真由美①ピアノ指導②演奏家

教員一覧はこちら